東京都 陸屋根 集合住宅向け

太陽光発電&屋上防水工事

助成金活用で実質ご負担ゼロ

助成金を上手に活用して、建物の資産価値向上と電気代削減を実現しませんか?

集合住宅で太陽光発電&屋上防水工事

JOAだからできる

太陽光発電・蓄電池システム&
屋上防水工事ワンストップサービス

集合住宅向けの太陽光発電システム、蓄電池システム、
屋上防水工事を企画から施工、助成金申請代行まで
をワンストップでご提供します。

太陽光発電・蓄電池システム

太陽光発電・蓄電池システム

環境に優しい太陽光発電と蓄電池システムの企画・販売・施工を一貫して提供し、エコで効率的なエネルギーソリューションを実現します。

屋上防水工事施工

屋上防水工事施工

高耐久性の防水工事で、屋上をしっかり守り、長期間にわたり漏水リスクを防ぎます。安心の施工品質をご提供します。

助成金申請代行

助成金申請代行

国や東京都の各種助成金を最大限に活用できるよう、複雑な申請手続きをスムーズに代行し、受給までしっかりサポートします。

電力・売電申請代行

電力・売電申請代行

電力会社への申請手続きを一手に代行し、効率的に売電契約を結べるようサポートします。

選ばれる理由

導入メリット

集合住宅向けの太陽光発電システム、蓄電池システム、屋上防水工事を企画から施工、
助成金申請代行までをワンストップでご提供します。

実質ご負担0円
実質ご負担0円

弊社の太陽光発電サービスに助成金を活用することで実現 (消費税部分は助成金の対象外です)

屋上防水費用のカバー
屋上防水費用のカバー

陸屋根の防水工事も太陽光発電と同時施工で助成金対象

建物の資産価値向上
建物の資産価値向上

発電設備、充電設備、防水工事、省エネラベルで建物の資産価値が向上

蓄電池
蓄電池

蓄電池は販売価格の1/3程度のご負担で設置可能太陽光発電設備のみの設置も可能)

電気代の削減
電気代の削減

毎月の共用部分(電灯)の電気代を大幅に削減 (余剰分は売電することで無駄なく収入を確保)

助成金申請無償サポート
助成金申請無償サポート

煩雑な助成金申請を弊社が無料代行

節税効果
節税効果

優遇税制の対象設備、受給助成金は消費税対象外、消費税還付の対象

安心の長期保証
安心の長期保証

太陽光パネル:製品保証25年、出力保証:25年 or 30年、災害保証:10年、施工保証:10年

メンテナンスもおまかせ
メンテナンスもおまかせ

定期点検、清掃も弊社で対応可能(別途費用が発生いたします)

留意点
  • 助成金受給まではお支払いから約3〜6ヶ月かかります。
  • 助成金受給のためには、費用全額を一旦お支払いいただく必要があります。
  • 消費税の部分は助成金の対象外です。
  • ︎集合住宅では共用部の電灯契約への接続が対象です。
  • 発電量を安定させ安全性を保つために定期的な点検と清掃の実施を推奨しています。
  • 助成金は年度予算の上限に達すると申請受付が終了となります。
TARGET

対象物件・対象者

太陽光発電や蓄電池だけでなく陸屋根の防水工事も助成金を活用して施工ができます。

対象物件
  • 東京都内の物件

    ※所有者の所在地は東京都外の道府県でもOK

  • 陸屋根

    ※登記簿に記載の構造

  • 居宅、共同住宅、寄宿舎

    ※登記簿に記載の用途

  • 自家消費目的

    ※自家消費で余った分に関しては売電が可能

  • 5~49.9kW未満 (低圧) での施工

    ※無料で設計シュミレーションいたします。

対象者
  • 賃貸マンションを所有する法人・個人

    (社員寮・サ高住などでもOK)

  • マンション管理組合

  • リース会社

対象の物件と屋根イメージ
陸屋根であること
陸屋根であること
対象外の物件と屋根イメージ
面積が狭い場合
陸屋根でない
看板や貯水タンク等が多数
portfolio

施工事例

導入から運用まで、確かな技術と実績が
信頼のカタチとなります。

東京都福生市

太陽光発電:4.92kW(410kw×12枚)

施工内容

屋上防水工事太陽光発電

屋根面積

約60㎡

防水前

屋上防水後

太陽光発電設置後

東京都杉並区

太陽光発電:9.43kW(410kw×23枚)

施工内容

屋上防水工事太陽光発電

屋根面積

約120㎡

防水前

屋上防水後

太陽光発電設置後

簡単な物件概要のみで
無料シュミレーション実施中
まずはお気軽にお問い合わせください。

全体の流れ

太陽光発電システムの導入から助成金の受給まで
のステップをご案内します。
※助成金を活用する場合、申込から受給までは約5〜7か月を要します。

  • 1
    簡易シュミレーション

    お客様のご要望に基づき、初期シミュレーションを実施。導入の概要と予想される効果をお伝えします。

  • 2
    現地調査(初期)

    専門スタッフが現地を訪問し、設置場所や周辺条件を確認のうえ、お客様に最適なプランをご提案をいたします。

  • 3
    助成金事前申込

    現地調査に基づく概算プランをもとに、助成金の事前申込を行います。

  • 4
    現地調査(詳細)

    詳細な現地調査を実施し、最終的なプランとお見積りをご提案いたします。

  • 5
    ご契約締結・お支払い

    契約時に半金のお支払い、工事完了時に残金のお支払いとなります。

  • 6
    設置工事・設備稼働

    工事完了後、残金のお支払い

    • 防水工事

    • 架台工事

    • 太陽光パネル設置工事

    • 電気工事

  • 7
    助成金交付申請

    必要書類を整え、交付申請を行います。申請にかかる期間は約3~4ヶ月

  • 8
    交付決定後、助成金受給

    助成金の申請が承認されると、助成金が支給されます。

Frequently Asked Questions

よくある質問

お客様からよく寄せられるご質問をまとめました。
その他にご不明な点がございましたら、
どうぞお気軽にお問い合わせください。

  • 01

    補助金を活用する際、対象物件にはどのような条件がありますか?

  • 02

    太陽光発電設備の設置で利益は出ますか?

  • 03

    太陽光設備の故障やメンテナンスは大丈夫ですか?

  • 04

    火災のリスクはありますか?

  • 05

    古い太陽光設備からの切り替えは可能ですか?